2024年の 花見事情
開花が遅れた今年は、入学式に桜を見ることができた、新入生はラッキーですよね
。
私も、入学式の思い出は桜です、
九州の山の中で育ちましたが、その頃は4月初めが桜満開でした。
4月4日上野公園
靖国神社の標本木では満開宣言をしていましたが上野公園まだ満開ではなかったんです。
4月7日千鳥ヶ淵 東御苑は花吹雪・・早いですね
寒山等の八重桜はこれからです、個人的には楽しみですが八重桜の下で宴会をしてる人たちは少ないです。
花見といえば、やっぱりソメイヨシノなんですね
4月9日・・今日は雨です・・花は散りますね
今回はめぐり合わせが悪いです
開花が遅れた後は曇りと雨
マンションは、10年ぶりの大規模修繕 半年間、網で覆われた生活です。
薄暗いんですよね
竹の花 笹が50年に1度 竹が100〜120年に一回咲いて全滅(枯れるらしい)
持ち主のおじいさんに聞いたら
何年か前に咲いたよ・・花が咲くと凶作と言われてたけどねと言ってましたが、
その時は、竹は枯れたかな??と首を傾げていました。
大規模修理
足場の組み立て
足場の組み立て
打音検査
足場の組み立て
打音検査の跡
竹の花
竹の花
竹の花
竹の花
ソメイヨシノ 石神井川
石神井川
石神井川
上野公園
不忍池 ベニユタカ
不忍池 ベニユタカ
不忍池 ソメイヨシノ
暑いせいか葉も出てきてます
ソメイヨシノ
ソメイヨシノ
ソメイヨシノと辨天堂
ソメイヨシノ
不忍池 辯天堂
ソメイヨシノ
上野公園 ヨウコウ
上野公園 ヨウコウ
西郷隆盛像
東御苑 二の丸公園
二の丸公園から
二の丸公園にて
二の丸公園にて
二の丸公園にて
二の丸公園にて
桜です・・雪では有りません
寒山・八重桜の蕾
寒山 これからの楽しみ
寒山 カンザン
寒山 カンザン
寒山 カンザン
千鳥ヶ淵 夕景
千鳥ヶ淵 夕景
千鳥ヶ淵 夕景
ベニシダレ 靖国神社
靖國神社
靖国神社 標本木
桜 標準木 靖国神社
このホームページ上のすべての写真、グラフィック等の著作権はすべて12か月に帰属します。
無断で転載することは禁止されております。
ご利用、ご希望に方はご連絡ください、有料でのご使用は可能です。