日本銀行の横かな?? 石橋(常磐橋)が復元されました。
完全復元は2023年3月の予定だと言うことです。
頭上を首都高速が通ってるのですが、トンネル化して青空が戻ってくるそうです。
そうなれば高架の橋脚が無くなり、眼鏡橋が正面からきれいに撮れます。
完成は20年後らしい・・見たいけど、生きてるかな??
少し昔の話
電鉄会社の社員の方と仕事をしたとき、新入社員で企画に携わり
ようやく完成して・・・私はもう定年ですと
その工事も、都心の地上駅を地下化する物でした。
踏切をなくし、交通停滞が少なくなる、会社員と言う人生を掛けた、すごい仕事です
インフラの工事は、これほど時間が掛かりますね。
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋
常盤橋門跡碑 奥は工事中です
常盤橋
常盤橋の隣 渋沢栄一像
常磐公園 渋沢栄一像
和田倉噴水公園
元宮城和田倉門守衛所
和田倉橋
和田倉濠
和田倉濠
和田倉噴水公園
このホームページ上のすべての写真、グラフィック等の著作権はすべて12か月に帰属します。
無断で転載することは禁止されております。
ご利用、ご希望に方はご連絡ください、有料でのご使用は可能です。